少年少女囲碁大会
6月1日(日)は少年少女囲碁大会が行われました!
当囲碁センターからも十数人参加し、勝敗を超えてみんなよく頑張って奮闘しており感動いたしました!
中学生の部では当囲碁センターのT君が代表戦を勝ち抜き代表となりました。
7月29日(火)・30日(水)に東京で開催される全国大会で是非頑張って来てほしいと思います♪
段位が上がらなかったり結果が残念だった人も来年腕を磨いてまた出直してほしいと思います。
本当に出場者と関係者の皆様お疲れ様でした ・:★'。・(*゚ω`人)。o0
・・・それはともかく以前より机の角が見過ごす事が出来ない事があります。
以前から当囲碁センターや関係者を侮辱したり、子ども達や親御さんにも嫌な思いをさせる人達がいます。
今回も進行上の妨害行為や配慮のない行動をされ大変遺憾に思っています。
これ以上エスカレートするなら机の角も世話になった県囲碁界や子ども達を守るために相応の覚悟があります。
本当に平和で誰もが明るく碁を楽しめる日を心から願っております!
当囲碁センターからも十数人参加し、勝敗を超えてみんなよく頑張って奮闘しており感動いたしました!
中学生の部では当囲碁センターのT君が代表戦を勝ち抜き代表となりました。
7月29日(火)・30日(水)に東京で開催される全国大会で是非頑張って来てほしいと思います♪
段位が上がらなかったり結果が残念だった人も来年腕を磨いてまた出直してほしいと思います。
本当に出場者と関係者の皆様お疲れ様でした ・:★'。・(*゚ω`人)。o0
・・・それはともかく以前より机の角が見過ごす事が出来ない事があります。
以前から当囲碁センターや関係者を侮辱したり、子ども達や親御さんにも嫌な思いをさせる人達がいます。
今回も進行上の妨害行為や配慮のない行動をされ大変遺憾に思っています。
これ以上エスカレートするなら机の角も世話になった県囲碁界や子ども達を守るために相応の覚悟があります。
本当に平和で誰もが明るく碁を楽しめる日を心から願っております!
スポンサーサイト